腎移植後の自己管理について 徹底解説!!

腎移植後の自己管理について 徹底解説!!

移植後の自己管理について徹底解説!!

 

タカです。腎移植後の自己管理ってすごく大切ですね。
どれくらい大事かって、メチャクチャ大事。
だって、自分の命を守るため、せっかくよくなった腎臓を自分で守っていくため、感謝の気持ちを絶対忘れないため。


 

ここでは、名古屋第二赤十字病院より配布されたしおり「移植後の自己管理について」
をより詳しく解説します。

 

多くの方に見ていただき、移植後の自己管理がよりスムーズになっていただけるとこんなにうれしいことはありません。

 

 

腎移植を受けられ、透析から開放された新しい生活に向けて皆さんの胸は希望でいっぱいになったことと思います。

献腎移植を受けられた方も、身内からの生体腎移植の方も、提供者に対する感謝の気持ちと今のあなたの希望を、いつまでも忘れないで頂きたいと思います。
腎移植の成績は、移植腎の予測平均生着年数が20年に手が届くほど向上しました。しかしながら、免疫抑制剤を飲んでおられる皆さんは、健康な人と比べ体の抵抗力は抑えられています。また、避けることの出来ない薬剤そのものの副作用も存在します。
確かに腎臓が働き、尿の出る新しい移植生活は限りなく健康な人に近づきますが、決して同じではありません。これまで以上に新しい腎臓とあなたの身体に注意をはらって生活をして頂くことが必要となります。
腎臓にとって優しい身体環境を作りだすことが、移植腎を長持ちさせる秘訣です。あなたに合った「水分摂取と食事」、
「薬の管理」、「運動と仕事」、「休養と睡眠」などのパターンを見つけ、一定のリズムに従って日々の生活を送って下さい。
そうすれば、あなたの身体変化にいち早く気付き、迅速に医学的な対応をとることができます。
私たちは何時も皆さんの近くにいます。そして、そのお手伝いができることにりを持っています。今回皆さんの腎移植の新しい道しるべの一助として、この小冊子をご用意しました。
新しい健康な腎移植生活のために役立てていただければ幸いです。

 

名古屋代に赤十字病院 移植外科 スタッフ一同

 

 

 

 

 

 

腎移植後の自己管理で大切なことは、4つということですね。

 

 

1.水分補給と食事
2.薬の管理
3.運動と仕事
4.休みと睡眠

 

この4つの自分のパターンを見つけるってことね。
よし。規則正しい生活をおくるぞ!!

にほんブログ村

 

腎移植後の自己管理について 徹底解説!!エントリー一覧

腎移植後の問題として、拒絶反応があります。これは自分の身体の中に他人の腎臓が入ることに対し、身体が極めて敏感に反応するこ...

≫続きを読む

移植した腎臓が体の免疫機能によって拒絶反応が起こらないように免疫抑制剤を飲み続けなければなりません。免疫機能の抑制(低下...

≫続きを読む

免疫抑制療法移植した腎臓がうまく生着する為には、 2 つの問題を解決する必要があります。それは、「拒絶反応」と「薬の副作...

≫続きを読む

毎日、 測るこ とで体の変調、 感染症の早期発見につながります。入院中から習慣づけ、 退院後も続けましよ う。

≫続きを読む

腎臓提供者(ドナー)の体から腎臓が取り出される時、 一時的に血流が遮断されるため、 移植されたばかりの腎臓の働きは低下し...

≫続きを読む

移植後、基本的には食事の制限はなくなりますが、偏りのない食事を摂るようにしてください プレドニンの副作用や体調が良くなる...

≫続きを読む

徐々に開始して下さい。 特に制限はありませんが、 縺理をしない程度に始めてください。ただし、 移植腎は体の表面に近い部位...

≫続きを読む

1) 採血:感染症、血液型、血算、凝固系、出血時間、血液ガス、HLA検査等2) 肺活量:呼吸機能3) 24時間血圧計:一...

≫続きを読む

<持参物>診察券、 保険証、 医療証、 24時間尿の一部、 血圧・体重測定の記録<受付方法>1 病棟 1 階自動再来受付...

≫続きを読む

★下記のものを手術入院時に持参してください。入院手続き用紙(プロフィール用紙は検査入院時と変更があれば、修正して提出して...

≫続きを読む